2024年1月に発表されたDJI社の大型運搬用機体です。各種センサーやパラシュート機能の搭載など、これまで国内で流通していたどの機体よりも安全性能に優れた機体で、ペイロードも30kg(シングルバッテリー時は40kg)あり、中長距離の運搬業務のほか、シビアな運用が求められるDID(人口集中地区)での延線業務に活躍中です。
FlyCart30をはじめとした各種DJI社製産業ドローンの販売・導入支援(機体ライセンス講習・大型ドローン運用講座・OJT支援)も行っています。詳しくはお問い合わせください。
2024年1月に発表されたDJI社の大型運搬用機体です。各種センサーやパラシュート機能の搭載など、これまで国内で流通していたどの機体よりも安全性能に優れた機体で、ペイロードも30kg(シングルバッテリー時は40kg)あり、中長距離の運搬業務のほか、シビアな運用が求められるDID(人口集中地区)での延線業務に活躍中です。
FlyCart30をはじめとした各種DJI社製産業ドローンの販売・導入支援(機体ライセンス講習・大型ドローン運用講座・OJT支援)も行っています。詳しくはお問い合わせください。
| 項目 | デュアルバッテリーモード | シングルバッテリーモード |
|---|---|---|
| 重量 | 42.5 kg(バッテリー非搭載時) 65 kg(DB2000バッテリー2個搭載時) |
42.5 kg(バッテリー非搭載時) 53.7 kg(DB2000バッテリー1個搭載時) |
| 最大離陸重量 | 95 kg(貨物含む、海抜高度) | |
| 最大ホイールベース | 2200 mm | |
| サイズ |
1590×1900×947 mm(アーム展開、プロペラ折りたたみ時) 2800×3085×947 mm(アーム&プロペラ展開時) 1115×760×1027 mm(アーム&プロペラ折りたたみ時) |
|
| 搭載可能なバッテリー数 | 2 | |
| ホバリング時間(空虚重量) | 29分 | 15分 |
| ホバリング時間(最大重量) | 18分(30 kg) | 8分(40 kg) |
| 最大航続距離 | 28 km | 12 km |
| 最大飛行時間(最大重量) | 18分 | 9分 |
| 動作温度範囲 | -20℃〜45℃ | |
| 保護等級 | IP55 | |
| ホバリング精度 | 水平±60 cm、垂直±30 cm | |
| 最大上昇速度 | 5 m/s | |
| 最大下降速度 | 3 m/s(垂直)/5 m/s(傾斜) | |
| 最大水平速度 | 20 m/s(72 km/h) | |
| 最大飛行高度 | 6000 m | |
| 最大風圧抵抗 | 12 m/s | |
| 信号有効距離 | 8 km(CE/SRRC/MIC 日本) | |
| 動作周波数 | 2.4000〜2.4835 GHz | |
| ペイロード容量 | 5~30 kg | 5~40 kg |
| 最大巻上げ下げ速度 | 0.8 m/秒 | |
| バッテリー |
容量: 38000 mAh 公称電圧: 52.22 V 重量: 約11.3 kg 最大充電電力: 5700 W |
|